Navigation

ダボス会議、トランプ大統領出席で抗議デモ 警察、コスト増懸念

トランプ大統領に対する抗議デモ Keystone

スイス東部のグラウビュンデン州ダボスで23日開幕する世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)に米国のトランプ大統領が出席することを受け、スイス国内で抗議デモが起こっている。地元警察は今後、デモの増加が懸念されるとしてこれまで以上の人員配置と予算配備を求めている。

このコンテンツは 2018/01/18 09:36

首都ベルンでは13日、1千人以上が抗議デモ活動を行った。大きなトラブルはなかったものの、参加者らは「トランプ氏を自滅させる」と書かれた横断幕を掲げ、街中を練り歩いた。

ベルン市警察のレト・ナウゼ署長はドイツ語圏の日曜紙ゾンタークス・ツァイトゥングに「デモ活動の取り締まりにかかるコスト負担を連邦政府は考慮するべきだ」と述べた。署長はまた「(開催地の)ダボスに充てられる安全対策費をベルンやチューリヒなどの都市に適用すべきだ」と語った。

WEFは23日から26日までダボスで開催。警護などにかかる安全対策費は総額900万フラン(約10億3500万円)で、連邦政府、グラウビュンデン州、WEFがそれぞれ負担する。

州警察署長協議会のハンス・ユルグ・ケーザー会長は同紙に「WEFの期間中、ベルンやチューリヒではデモが増加し、参加者もこれまで以上の数に上る恐れがある。結果的に警察官の動員数や安全対策費は増加するだろう」と話している。

WEFの広報担当は、トランプ大統領の出席で安全対策費が増加するかについてコメントしなかった。

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。