スイス中銀、新20フラン札を発表
スイス国立銀行(中銀)は10日、新20フラン札を発表。新紙幣の基本色は赤色で、モチーフにはロカルノ国際映画祭のスクリーン、チョウ、地球儀が描かれる。新紙幣は今月17日から流通が開始する。
- Deutsch Nationalbank präsentiert neue 20er-Note
- Español Suiza tiene nuevo billete de 20 francos
- Português Banco central suíço apresenta nova nota de 20 francos
- 中文 新版20瑞郎纸币华丽亮相
- عربي سويسرا تكشف النقاب عن ورقة نقدية جديدة
- English New CHF20 note unveiled by Swiss National Bank (原文)
- Pусский Швейцарский ЦБ представил новую банкноту в 20 франков
新紙幣各種のテーマは「多様なスイス」。スイス中銀のフリッツ・ツアブリュック副総裁は記者会見でそう話し、新20フラン札はスイスの創造的な面を象徴していると語る。新20フラン札ではスイスが文化の場として、また様々な分野における文化的、芸術的活動の場として描かれているという。
「この紙幣の主な要素は光だ」とツアブリュック氏は話す。「光のおかげで、自然や、人が創造した作品を視覚的に認識できる。そのため光は創造性というテーマと深く結びついている」。新20フラン札の基本色はこれまでと同様の赤色だ。
スムーズな導入
スイス中銀は約1年前、新紙幣シリーズの第1弾として緑色の新50フラン札の流通を開始。新50フラン札の導入は今のところうまくいっていると、ツアブリュック氏は言う。
同氏によると、新50フラン札は第8次紙幣シリーズの旧50フラン札に比べ、予想通り丈夫で裂けにくくなっている。しかし、新札が流通してからまだ時間的に短く、データが不足していることから、新札の質や流通性に関して長期の予想は立てられないという。
偽造防止が第一
スイス中銀が新紙幣を導入する一番の目的は偽造防止だ。新50フラン札を除く現行の第8次紙幣シリーズは1995~98年に流通が開始されたもので、当時の偽造防止技術は現在の水準には適さなくなっている。そこで、スイス中銀は新紙幣に合計15の偽造防止技術を採用し、安全対策の強化に乗り出す。
現行の20フラン札は当面の間有効。古い紙幣はスイス中銀が継続的に回収する。スイス中銀は第9次紙幣シリーズのすべての新紙が流通した時点で、旧紙幣の交換を呼びかける予定。この時点で現行の紙幣は使用不可となるが、スイス中銀が交換に応じる。
新紙幣シリーズの導入が完了するのは2019年。次回は10フラン札で、次いで200フラン札、千フラン札と続く。最も流通量の多い100フラン札は最後に刷新される。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。