Navigation

スイス警察、KKK仮装の12人を事情聴取

1998年、米国ジャスパーに出没したクー・クラックス・クラン(KKK) Keystone / David J. Phillip

スイスのシュヴィーツ州警察は10日、同州ブルンネンのファスナハト(カーニバル)で白人至上主義団体クー・クラックス・クラン(KKK)の仮装をした全12人の男性を事情聴取したと発表した。ただ専門家によると、法律違反に問われるかはグレーゾーンだ。

このコンテンツは 2019/03/12 11:56
swissinfo.ch/sb

12人はいずれも同州出身で、18~30歳。州警察他のサイトへによると、いずれも極右系政党・団体には属していない。警察の取り調べが済み次第、事件はインナーシュヴィーツ検察庁に送られる。

4日にブルンネンで行われたファスナハトでは、胸にKKKと書かれた白装束に身を包み先の尖った帽子をかぶった集団が、トーチを持って通りを行進した。この様子を撮影したビデオが各種メディアで報じられた他のサイトへ

KKKは1865年にアメリカで設立された白人至上主義者グループ。南北戦争が終結し、奴隷制度が廃止された当時に誕生し、南部のアフリカ系アメリカ人を恐怖にさらした。その後はヒスパニックなどのマイノリティも標的にした。米国にはまだ約8千人のKKK支持者がおり、海外の右翼集団とコンタクトを取っていると報じられている。

シュヴィーツの事件は地元・国会議員に衝撃を与えた。スイス反人種差別委員会のアルマ・ヴィーケン委員長は「このような手段は容認されるべきでない」と強く批判した。

だが今回の事件が法律違反に当たるのかどうかは不明だ。無料紙20min.は専門家の見方として、「今回のケースで同集団のメンバーを人種差別の罪で有罪とするのは難しい」とする弁護士のダニエル・ケッティガー氏のコメントを引用した。明らかに特定の人種や民族をターゲットにした活動ではなかったことと、風刺に対してかなり寛容度が高いファスナハトのなかで生じた表現であるためだという。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。