Navigation

チューリヒのモスクの発砲事件、イスラム過激派テロと関連ない模様

19日夕方、約80人がチューリヒ中心部のモスクに集まっていた Keystone

チューリヒ州警察によると、チューリヒのモスク(イスラム礼拝所)で19日に起きた発砲事件は、イスラム過激派テロとの関連は薄いという。

このコンテンツは 2016/12/20
swissinfo.ch&agencies/JF/AU

20日、チューリヒ州警察は記者会見し、チューリヒのモスクで19日夕方に起きた発砲事件は、イスラム過激派テロとの関連は薄いとして「容疑者がイスラム国(IS)と関連していたという証拠は見つかっていない」、また、「発砲事件に過激なイスラム過激派テロの兆候はない」と述べた。

外部リンクへ移動

モスクで発砲事件が起きたのは19日午後5時半頃。24歳のスイス人が、モスクに押し入り発砲。3人のイスラム教信者が負傷した。容疑者はその後自殺したとされる。

警察は、犯行の動機は依然として不明だとしている。

外部リンクへ移動

発砲事件現場の場所

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。