Navigation

スイス、シリアで人道支援事務局再開

ダマスカスにて。2017年11月28日撮影 Keystone

スイスは、シリアの首都ダマスカスにあるヨーロッパで唯一の人道支援事務所を通じ、シリアでの人道支援活動を再開する。

このコンテンツは 2017/12/21
swissinfo.ch and agencies

スイス連邦外務省によると、スイスはダマスカスを拠点として、シリアでの人道支援活動を再開する。

現在は、スイスの外交官1人がホテルの一室に駐在しているが、今後、現地スタッフを雇用し、活動を展開する予定だ。ただし、活動は人道支援に限る。

スイスは現在、シリアの支援プロジェクトのために、赤新月社などを通じて年間6000万フラン(約68億8100万円)を支援している。

ダマスカスの事務局からは、戦闘で破壊された水道管の設置などの支援を行うという。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

共有する

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?