親しい他人
独学で写真技術を学んだカールハインツ・ヴァインベルガー氏の作品
このコンテンツは 2012/03/17 11:00スイス人写真家ヴァインベルガー氏(1921―2006年)は、暇を見つけては、友人や街で見かけた人の写真撮影に情熱を注いできた。人生のほとんどの時間をチューリヒのシーメンス・アルビス(Siemens-Albis)の倉庫労働者として費やしたが、1958年、世間に対し不満を持つ若者グループ「ハルプシュタルケ(Halbstarker)」を数年にわたり撮影するという大型企画を開始。1940年代後半にはすでに、世界的に有名なホモセクシュアル雑誌「デア・クライス(Der Kreis)」に写真を公開している。ヴァインベルガー氏の写真展覧会「親しい他人(Intimate Stranger)」は、現在バーゼル美術館で開催中。
この記事は、旧サイトから新サイトに自動的に転送されました。表示にエラーが生じた場合は、community-feedback@swissinfo.chに連絡してください。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いします
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。