今年を振り返って
-
2008年はセルヴェラ危機で始まった。ブラジル産のコブウシの腸が輸入禁止に ( Keystone/Martin Ruetschi ) Keystone -
アローザ ( Arosa ) のゴルフ場に広がる冬の星空 ( Keystone/Alessandro Della Bella ) Keystone -
チューリヒ市ビュルレ美術館で盗難が発生。ドガ、ファン・ゴッホ、セザンヌ、そしてモネの貴重な絵画4枚が盗まれた。被害総額は1億8000万フラン ( 約154億円 ) ( Keystone/Eddy Risch ) Keystone -
ジュネーブのコソボ・アルバニア人が独立宣言の承認を祝う ( Keystone/Martial Trezzini ) Keystone -
スカーフといえば…イランを訪問した際にスカーフをまとったミシェリン・カルミ・レ外相は激しい批判を受けた ( Keystone/Martial Trezzini ) Keystone -
スイス鉄道( SBB/CFF ) 貨物部門の職員がベリンツォーナ ( Bellinzona ) でストライキを決行し、赤い風船が青空に向けて放たれた ( Keystone/Karl Mathis ) Keystone -
4月23日にバーゼルで開かれた総会で、マルセル・オスペル氏 ( 左 ) からペーター・クーラー氏へと、UBS銀行の取締役会会長を象徴するカギが手渡された。 ( Keystone/Steffen Schmidt ) Keystone -
メーデーのチューリヒ市。警察とデモ参加者の平和な1コマ ( Keystone/Alessandro della Bella ) Keystone -
UBSが190億フラン ( 約1兆6000億円 ) の評価損を計上し、第1四半期は予想通り115億フラン ( 約9915億円 ) の損失となった (Keystone/Eddy Risch) Keystone -
チューリヒオペラ座のバレエ・ディレクター、ハインツ・シュペルリ氏がシーズン3日目の夜、例年通り、今を代表する振り付け師を招待した ( Keystone/Eddy Risch ) Keystone -
緊急呼び出し: カンデル川で兵士が溺死!行方不明者の捜索は幾日にも及び、スイス軍のイメージは地に落ちた ( Keystone/ Michael Buholzer ) Keystone -
ジュネーブにあるパキ湖水浴場の暖かな初夏。吹き上げられるボールが大イベント「EURO 2008」の到来を予告 ( Keystone/Magali Girardin ) Keystone -
グラウビュンデン州オーバーザクセン ( Obersaxen ) のアルプでロシア対スウェーデンの試合をラップトップで観戦する羊飼い ( Keystone/Arno Balzarini ) Keystone -
オラニエの侵略だ!サッカーの試合観戦の前、何万人ものオランダ人が連邦議事堂前広場に集まった ( Keystone/Ennio Leanza ) Keystone -
連邦ヨーデル祭がルツェルンで開催された。 徹夜のあと、フィーアヴァルトシュテッテ湖畔の会場で一眠り ( Keystone/Urs Flüeler ) Keystone -
夏の初年兵教育が始まり、今年は6970人が招集された。スイス軍は2008年、兵役の適正を見直した新基準を初めて採用した ( Keystone/Martin Ruetschi ) Keystone -
リュトリ ( Rütli ) で行われた建国記念日のお祝いは雨で中断された ( Keystone/Sigi Tischler ) Keystone -
スイス人建築家ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計したオリンピックスタジアム「鳥の巣」の周りを掃く中国人労働者 ( AP Photo/Oded Balilty ) Keystone -
ロジャー・フェデラー ( 左 ) 、スタニスラス・ワウリンカ ( 中央 ) とファビアン・カンチェラーラがバーゼル市庁舎前広場でオリンピックの金メダル受賞を祝う ( Keystone/Georgios Kefalas ) Keystone -
元ナショナルチーム・トレーナーのヤコプ・ケビ氏。チューリヒで開かれた公式のお別れ会で同胞とともに ( Keystone/Alessandro Della Bella ) Keystone -
10月、ダニエル・リベスキンドの設計による余暇ショッピングセンター「ウエストサイド」がベルンにオープンした ( Keystone/ Lukas Lehmann ) Keystone -
クリストフ・ブロッハー連邦大臣と妻シルヴィアを取り囲む9人のボディガード。ベルンで行われた国民党 ( SVP/UDC ) の集まりで ( Swiss Press Photo 2008/Charles Ellena ) Keystone -
スイスの修道女ベルナルダ・ビュトラーは1848年生まれ。10月、スイスで初めての女性としてバチカンから聖人として認められた ( Keystone/Urs Flüeler ) Keystone -
欧州合同素粒子原子核研究機構 ( CERN ) が長さ27キロメートルの大型ハドロン衝突型加速器 ( LHC ) の稼動を開始した ( Keystone/Fabrice Coffrini ) Keystone -
ジュネーブ湖畔に広がるブドウ畑ラヴォー ( Lavaux ) の丘陵地の上空に集まる渡り鳥。この地域はユネスコ世界遺産に指定された ( Keystone/Laurent Gillieron ) Keystone -
最後には圧力が耐え切れないほどに。8年の任期のあと、サムエル・シュミット連邦大臣が辞任を表明hした ( Béatrice Devènes / Pixsil ) -
ニューヨーク近代美術館でスイス人アーティスト、ピピロッティ・リストが新しい作品を発表。彫刻、インテリアデザイン、ビデオのミックスから息を呑むような美しいイメージが生まれる ( AP Photo/Richard Drew ) Keystone -
新しく国民党の連邦大臣に選出されたウエリ・マウラー氏。スイスフランス語圏のテレビ出演の前に化粧直し ( Keystone/Salvatore Di Nolfi ) Keystone -
雪に埋まった平野部。12月半ばには20センチメートルの積雪があった。ベルン一帯では12月としてはこれまで最高の積雪量に ( Reuters/Stefan Wermuth ) Reuters
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。