Navigation

歴史的報道写真が伝える、20世紀スイスの記憶

アールガウ州には、スイス民間メディア大手のリンギエ(Ringier)社から寄付された1930年代から90年代までのアナログ写真資料700万枚が保管されている。報道写真家ジークフリート・クーンさんが、これらの写真にまつわるエピソードを語ってくれた。

このコンテンツは 2014/03/05 11:00
swissinfo.ch

写真を多用するスイス初の大衆紙ブリックを発行したことで知られる。90年代以降は、デジタル写真がアナログ(あるいは銀塩)写真に取って代わった。

リンギエは09年、700万枚以上の写真を集めたスイス最大の報道資料アーカイブをアールガウ州資料館に寄付。プロジェクトリーダーのノラ・マティスさんは、目録の作成には何十年もかかるだろうと話す。同州議会は2013年秋、今後3年間で180万フラン(約2億円)の追加予算を承認。マティス館長はこの間、この宝物の存在を一般の人々に知ってもらい、資金面でのパートナーを探す予定だ。

スイスインフォは、州都アーラウの「リンギエ社アーカイブ」と、報道写真家ジークフリート・クーンさんの元を訪ねた。クーンさんは1931年ベルン生まれ。1959年より、30年以上にわたってリンギエの写真部門で働いた。充実したキャリアの中で経験した四つのエピソードについて話してもらった。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。