Navigation

スイス、ゲーム産業振興に年2.2億円支援を検討 内務相がゲームズコム視察

独ケルンのゲームズコムに集結したゲームキャラクターたち Keystone / Oliver Berg
このコンテンツは 2019/08/21

スイスのアラン・ベルセ内務相は20日、ドイツ・ケルンで開催中の国際ゲーム見本市ゲームズコム(gamescom)他のサイトへを視察した。

内務相はゲームが映画産業の「3倍以上」の売上がある「国際的に重要な産業だ」と述べた。

視察は会場に来ているスイスのゲーム開発企業が主な対象。「私自身、ゲームに夢中。目にも耳にも美しくデザインされた世界だ。物語性にも富む。特別な形の文化だ」と語り、イノベーションと研究、文化の複合体を称賛した。

外部リンクへ移動

ゲームズコムにはスイスの文化振興団体「プロ・ヘルヴェティア文化財団他のサイトへ」の出資を受けた「スイスゲームズ」に18社が出展。同財団は9年前からゲーム産業の振興にも手を広げている。

スイス政府は意見公募中の2021~24年文化政策指針他のサイトへで、「デザインやインタラクティブメディア(ゲーム)」を一つの柱に位置付けている。ベルセ氏は、これまでの実証事業で得た成果をもとに、ゲーム産業が体系的に安定利益を得られるような支援を構築するのが目標だと話した。プロ・ヘルヴェティア財団に年200万フラン(約2億2千万円)の給付を検討している。

アラン・ベルセ内務相(緑色のシャツを着た男性の後ろ)とプロ・ヘルヴェティア文化財団のフィリップ・ビショフ理事長、スイスゲームズの出展者たち Copyright: Julia Malcher

スイスのビデオゲーム業界の従事者数は約600人で、年間売上高は1億5千万ドル(約160億円)。スイスのゲームはこれまで150以上の国際的な賞を受賞した。2009年に発足したスタートアップ企業は10社前後。スイス・ゲーム開発者協会他のサイトへによると、既存企業は現在130社近くある。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。