ベッツベルクトンネル、世界最大級の掘削機でついに貫通
- Español Luz al final del túnel de Bözberg
- 中文 瑞士又一道新隧道开通
- Pусский Завершена проходка туннеля Бёцберг
スイス北東部・アールガウ州に2020年に開通予定のベッツベルク(Bözberg)トンネルが先月29日、着工から8ヶ月でついに反対側へ貫通した。直径12.36メートルの世界最大の掘削機で一日22メートル掘り進んだ。全長2.7キロメートルのトンネルには3億5千万フラン(約402億円)が投じられている。
スイス連邦鉄道(SBB)他のサイトへは鉄道貨物輸送を拡大するため、スイス南北を貫くゴッッタルド上のトンネルやプラットフォームの屋根などを新設・改装中だ。
トンネルはバーゼルとチューリヒを繋ぐ鉄道ルート上にある。工事現場は落石の危険があり公開されなかったが、貫通記念式典が今月13日に開かれる。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。