1000フランの貯め方
スイス国立銀行(中央銀行)は5日、世界で最も価値の高い紙幣、スイスの1000フラン札の新デザインを発表した。同紙幣を1枚入手するのにどれだけ稼ぎ蓄えなければならないのか?
このコンテンツは 2019/03/06
- Español ¿Cómo ahorrar 1000 francos?
- Português Como economizar 1000 francos
- 中文 瑞士发行新版全世界最值钱的纸币
- عربي كيف يُمكنك ادخار 1000 فرنك شهريا؟
- English How to set aside CHF1,000 (原文)
5日時点の為替相場で約11万2千円の価値がある1000フラン札。紙とポリマーで作られ紫を基調としたこの紙幣は、多くの人は一生手に取ることがない。ほとんどの業者が受け取りを拒否するため、これほどの高額紙幣を発行する正当性に疑問の声も生じている。
新紙幣は13日からベルン・チューリヒを皮切りに発行・流通する。だが実際のところ、1000フラン札を手に入れるためにはどれだけ働いたり節約したりしなければならないのか?いくつか計算をしてみた。
スイスの新紙幣
スイスは10、20、50、100、200、1000フランの6種の紙幣があり、スイス国立銀行(中央銀行)は2016年から 順次新紙幣への切り替えを進めている。新紙幣のコンセプトは「多様性に富むスイス」。それぞれ、スイスの象徴を様々な要素で視覚的に描く。1000フラン札のデザインが表すのはスイスのコミュニケーション面で、主な要素は「言語」だ。モチーフの中核は手と地球で、どの新紙幣にも登場する。
新紙幣には光沢インク・繊維や切り抜き、紫外線や超極小文字など15個の偽造防止加工を施した。さらに外側にコットン紙、内側にポリマーを使った3層構造で強度を高め、これまでの紙幣より長持ちするようにした。
新紙幣への切り替えは年内に予定される100フラン札が最後となる。
出典:スイス国立銀行
End of insertion
JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。