スイスで空中大車輪の世界記録更新
スイス人スタントマンのフレディ・ノック氏(53)は2日、空中大車輪「ウィール・オブ・デス」で自身が持つ世界記録を更新した。スイス通信が報じた。
このコンテンツは 2018/09/03
世界新記録への挑戦は、アールガウ州ゾーフィンゲンのスポーツイベントで約100人が見守るなか行われた。直径2・4メートルの輪を両端に持つ大車輪の内側に乗り込んで歩き、25時間で自らの世界最長記録を更新した。
イベント運営者がフェイスブック上で配信したインタビューでノック氏は、挑戦中に3回やめようと思った場面があったと話し、「(記録への挑戦は)これが最後」と語った。
この空中大車輪は、日本ではサーカスの公演などで使われる。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。