EU平均の2.3倍高いスイス肉
スイスでステーキや塊肉、ソーセージを食べたい時は、事前に財布とよく相談した方がいい。スイスの食肉価格は欧州連合(EU)平均の2.3倍もするのだから。
このコンテンツは 2020/01/21 11:00
他の欧州諸国に比べ、スイスの食料品は概して高い。だが食肉はその中でも際立って高いことが、欧州統計局(ユーロスタット)他のサイトへの最新の統計で分かった。
スイスは食料品全般がEU平均の1.64倍高い。スイスは給料が高く購買力もあることを考えれば納得がいく。
牛乳・チーズ・卵は比較的安く、EU平均の1.35倍。し好品はさらに安く、アルコールは1.71倍、タバコは1.21倍だ。
価格のせいかどうかははっきりしないが、スイス人の肉の消費量は近隣国に比べて少なめだ。業界団体のProviandeによると、スイス人1人当たり1年に52キロ。EU平均は65キロで、オーストリアは100キロにも及ぶ(Statisca調べ)。

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。