Navigation

雪崩で1人死亡

雪山に欠かせないレガ

1月19日土曜日、グラウビュンデン州サンモリッツに近いコルヴァチュ山 ( Corvatsch ) で雪崩が発生。ゲレンデの外側を滑っていた10歳の少年と40歳の男性が雪崩に巻き込まれた。

このコンテンツは 2008/01/21

翌日の日曜日にはヴァレー州ツェルマットのゲレンデで雪崩が発生し、巻き込まれた66歳のスイス人男性が死亡した。

RECCOで生還

ツェルマットのゲレンデではほかにも女性2人が雪崩に巻き込まれたが、自力で脱出。救助隊に発見された男性の方は重症を負っており、運び込まれた病院で死亡した。

一方、コルヴァチュ地方では10歳の少年が自力で雪崩から脱出し、生き埋めになった連れの男性の救助を求めて近くの山小屋に走った。ヘリコプターのレスキュー隊「レガ ( Rega ) 」も出動し、事故発生後およそ半時間後に男性を救出。男性は約1メートルの深さで生き埋めになっていたが、健康に特に異常はないという。この男性は「レコ ( RECCO ) 」という雪崩救助システムを身に付けていた。

swissinfo、外電

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

ニュースレター
サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。