スイスの銃、登録数が増加
スイス国内の銃の登録数が昨年比で9%増加したことがわかった。銃所持者本人が登録する国内プラットフォームで判明した。大衆紙ブリック日曜版他のサイトへが11日に報じた。
このコンテンツは 2018/03/13
分
チューリヒ州警察がブリックの問い合わせに対し、現在登録されている銃は86万5千丁で、昨年と比べ7万3千丁増加したと明かした。
1999年、スイスは連邦レベルで銃規制法他のサイトへを制定。一部の銃器の保持を禁じたほか、所持する銃器によっては許可を必要とする全国一律の制度を新設した。それ以前は州独自の銃規制法があったことから、ある州は他の州より規制に対して自由度が高いなど内容にも差があった。
現在、国内の全26州は、州内の銃、弾薬を常時追跡している。猟銃の販売者は、銃を売ったことと購入者の氏名を州に届け出なければならない。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。