Navigation

スイス株式指数、史上初10000突破

© Keystone / Ennio Leanza

スイスの主要株式指数SMIが18日、史上初めて一時10000を突破した。欧米中央銀行の利下げ期待がスイスにも波及している。

このコンテンツは 2019/06/25 13:21
SRF/tm

19日には一時10062.65に達し最高値を更新。終値ベースの最高値は18日の9988.55。

SMI株の上昇を加速させたのは、18日にドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁がポルトガルで開かれた年次フォーラムの冒頭演説で、欧州の経済見通しが改善せずインフレ圧力が高まらない場合は「追加の刺激策が必要になるだろう」と述べたことだ。利下げや追加の債券購入の可能性をちらつかせたことで、市場で一気に緩和期待が高まった。

SMIは年初からこれまでに約19%上昇し、米ダウ平均株価の13%やドイツ株価指数(DAX)の17%に比べても上昇率が高い。スイス株はいわゆる「ディフェンシブ株」、景気に左右されにくい業態の企業が多いため、先行き不透明感が強い地合いでは買われやすい。スイスフランの上昇で、フラン建ての投資が魅力的になっている面もある。

SMIは1998年6月30日に算出を開始。24銘柄で構成し1500でスタートした。現在の構成銘柄は20社。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。