Navigation

連邦政府、2001年の政策ガイドラインを発表

アドルフ・オギ大統領は国民議会で、対EU相互協定批准、陸軍の近代化など連邦政府の2001年の政策指針を発表した。

このコンテンツは 2000/12/12 14:15

アドルフ・オギ大統領は国民議会で、対EU相互協定批准、陸軍の近代化など連邦政府の2001年の政策指針を発表した。

12月31日の大統領職任期満了をもって政界を退くオギ大統領は、11日連邦議会で最後の演説をし、好調な経済を有効に活用しスイスをより開放的で魅力的な国にしていきたいと語った。そして、2001年の政策ガイドラインとして、来年から施行される7つの対EU相互通商協定を最優先事項とし、ブリュッセルとの対話を通して未解決の問題を早期に処理したいと述べた。また、国連加盟問題、軍の近代化は、対EU相互通商協定とならぶ優先事項だと指摘した。

その他、高等教育の改革、スイスコムとポスト(郵便局)の民営化問題、経済における保護主義からの脱却なども来年から着手される計画だ。また、原発が安全性を保証できるかぎりは操業を続けられるようにするための原子力法の見直し、報道規制を改善し公共メディアの質の向上と民営メディアの規制緩和を図ることなども、上げられた。

さらに、国内の各地域間の文化交流の促進、財政分配計画などを通して地域格差の改善を図ることも、2001年の政策となっている。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。