Navigation

コーヒーの消費量、世界第3位

Keystone
このコンテンツは 2017/11/27 13:30

スイスの飲食業界団体「カフティエスイス(CafetierSuisse)が27日発表した調査他のサイトへによると、スイス人が2016年に飲んだコーヒーの量は一人当たり1093杯だった。ノルウェー人(1275杯)とドイツ人(1246杯)に次ぐ世界第3位の消費量で、日本人(534杯)の2倍。一日当たりでは2.9杯と、朝昼晩の毎食後に飲んでいる計算だ。

 スイス人は大好きなコーヒーのためなら大金を支払うこともいとわない。ブラックコーヒー1杯の2017年の平均価格は前年より1ラッペン高い4.24フラン(約480円)だった。

 都市別で最も高いのはチューリヒで、17年の平均価格は4.42フランだった。最も安いのはベルン州で、4フランちょうどだった。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。