Navigation

80歳を迎えた道化師、ディミトリ

スイスで最も有名な道化師、ディミトリさん。これまで60年間、パントマイムで観客たちを笑顔にしてきたパフォーマーが、2015年で80歳を迎えた。(SRF/swissinfo.ch)

このコンテンツは 2015/09/29 11:00

今年はさらに、ディミトリさんが設立した演劇学校が40周年を迎える。同校が位置するのは、ディミトリさんが現在暮らしているティチーノ州セントヴァリ谷の入り口にある村、ヴェルシオだ。この学校は同州専門学校の一学部になっている。

「笑いがなくても生きていけるが、人生は楽しくないだろう」とディミトリさん。「スイス人は一般に言われているよりもユーモアやオリジナリティがある。彼らには都会的な要素と農家の要素の二つがある。英語の『クラウン(clown、道化)』の元々の意味は、『愚か者』または『農家』だ」

ディミトリさんのパフォーマンスの特徴は、そのトレードマークの顔と、楽器の使用、2、3の小道具しか使わない点だ。80歳となった今でも、休みなくステージに上がる。健康の秘訣は毎日3時間行うリハーサルだ。

1935年、ティチーノ州アスコーナで生まれた。生まれたときの名は、ディミトリ・ヤーコブ・ミュラーだ。氏名変更をした現在の本名はヤーコブ・ディミトリ。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。