Navigation

欧州最古の木造家屋、解体決定

欧州最古の木造家屋 Keystone Archive

シュビーツ州に1176年に建てられた欧州最古の木造家屋がある。その一部を残して解体し博物館に改造しようとする州政府案に反対する遺産保存協会の訴えを連邦裁判所は却下した。

このコンテンツは 2001/10/18

シュビーツ州政府は今年3月、この欧州最古の家を一部を残して解体し、残す部分は別の場所に移して博物館にすると決定した。この決定を聞いたスイス文化遺産協会は、歴史的建造物を保存するよう連邦裁判所に訴えた。が、連邦裁判所は17日、文化財保護は州の管轄で国ではないため、シュビーツ州の決定をくつがえすことはできないとの理由で、文化遺産協会の訴えを退けた。

連邦裁判所の判決に対し、スイス文化遺産協会のフィリップ・マウラー事務総長は、「1176年に建てられたこの木造家屋は、欧州で2番目に古いものよりも100年以上古い大変貴重な文化遺産だ。12世紀の建築様式を知る上でも重要なもので、国の保護下に置かれるべきだ。連邦裁判所の判断には失望した。」と語った。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。