ダイヤモンド・プリンセス スイス人乗客も下船へ
新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、ウイルス感染が確認されなかった乗客が下船している。スイス人乗客2人も下船が認められた。
このコンテンツは 2020/02/21 09:0914日間の経過観察期間が19日に終了。地元メディアによると、下船は21日で完了する見込み。船に乗っている約3700人の半数は日本人で、3日に横浜港に到着。その後隔離措置を受けていた。20日時点で少なくとも船内の634人が感染、高齢者2人が死亡した。
スイス連邦外務省は20日、声明で「東京のスイス大使館が、乗船していた2人と電話や電子メールで常に連絡を取っている。2人の健康状態は良い」とコメントした。
新型コロナウイルスをめぐっては、中国在住のスイス人約50人がスイス連邦政府に対し、自分たちへの後方支援が行き届いていないという書簡を送付した。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。