Navigation

リオ五輪汚職で逮捕のブラジル人幹部、スイスに大量の金塊を所有?

リオ五輪招致の汚職疑惑で逮捕されたブラジル人幹部が、スイス国内に大量の金塊を隠し持っていたとされている Keystone

昨年のリオデジャネイロ五輪の招致をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)委員の票の買収に関与したとして、ブラジルオリンピック委員会のカルロス・ヌズマン会長(75)が5日、同国の警察当局に逮捕された。同会長がスイスに総額70万ドル(約7900万円)の金塊を隠し持っていた疑惑が浮上しており、スイス当局も捜査に乗り出す見込みだ。

このコンテンツは 2017/10/10 10:22

スイスの連邦検察庁は、ブラジル側から9月28日付けでスイス連邦司法警察省に捜査協力の要請が来ていることを認めた。

連邦検察庁は6日、スイスインフォに対し声明で「今日、この件に関しブラジル側から刑事共助(MLA)の要請を受けた。連邦検察庁は現在、刑事共助の要請内容を精査し、執行が可能か判断する」と述べた。要請内容の詳細や、容疑者らの銀行口座、資産凍結の依頼の有無は明らかにされていない。

金の延べ棒

ブラジルの捜査当局によると、ヌズマン会長はスイス国内に1本1キロの金塊16本(時価総額約70万ドル)を隠し持っているとされる。

米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、ブラジルのファビアナ・シュナイダー連邦検察官が記者会見で「五輪メダリストが金メダルの夢を追い求めている一方で、五輪委員会の幹部は自分たちの金(メダル)をスイスに隠し持っていた」と皮肉ったと報じた。

ヌズマン会長は、9月の警察の家宅捜索後、申告していない金塊を所有しているとの疑惑がかかっている。この事件をめぐっては、ヌズマン会長のほか、委員会のレオナルド・グリナー元執行役員も逮捕された。

さらに地元メディアは、知事在任中に汚職を働いたとして、6月に禁固14年の実刑判決を受けたリオデジャネイロ州のセルジオ・カブラル元知事も、スイス国内に資産を隠し持っていると報じている。

スイスの連邦検察庁は声明で「現行規定上、スイス連邦検察庁は、司法手続きにおいて事件の関与の有無に関わらず特定の人物や企業と連絡を取り合うことはしない」とした。

世界的な捜査

ブラジルの捜査当局は、米国、フランスと協力し、ヌズマン会長がリオ開催を確約させるため、IOCに数百万ドルの賄賂を支払ったとされる事件の解明に当たる。関係者はいずれも今回の疑惑を否定している。

スイス・ローザンヌに本部があるIOCは、捜査に協力しているが、有罪が確定するまでは推定無罪の原則が貫かれるべきだと強調した。

フランスの捜査当局は、2020年の東京五輪の招致活動についても捜査している。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。