国際汚職撲滅キャンペーン
経済協力開発機構(OECD)の国際汚職撲滅キャンペーンにスイスも参加、連邦政府は5月から外国の官僚への贈賄を犯罪とすると決定した。
このコンテンツは 2000/03/31 15:53
経済協力開発機構(OECD)の国際汚職撲滅キャンペーンにスイスも参加、連邦政府は5月から外国の官僚への贈賄を犯罪とすると決定した。
スイスの現行法では、スイスの重役たちに、国内外での贈賄を認めているばかりか、ビジネス契約のためならキックバックも認めている。新法では、スイス官僚の贈収賄への刑罰も重くなる。贈収賄は現行法では最大罰金3年の軽犯罪だが、最大懲役5年となる。出訴期限法は、5年から10年へ延長される。

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。