10言語で意見交換
直接民主制
Bruno Kaufmann 専門分野:国際政治、国際関係、民主化プロセス、選挙プロセス、参加型民主主義、直接民主制。 イニシャル:bk
公的予算を市民と一緒に決めるには?
- Deutsch Wie können Sie sich in Geldangelegenheiten Gehör verschaffen?
- Español ¿Está usted en favor del presupuesto participativo?
- 中文 你是否赞成民众参与预算决策?
- عربي هل أنت من مؤيدي الميزانيات التشاركية؟
- Français Comment faire entendre sa voix sur les questions d’argent?
- Pусский А как вы относитесь к идее участия народа в формировании мунициальных бюджетов?
- English How do you make your voice heard on financial matters? (原文)
- Italiano Siete a favore di un bilancio partecipativo?
公的資金の使い道を市民と決めることが世界中の政治に広まりつつあります。アルゼンチン・ロサリオ大学のイニシアチブから、ブラジルのアレグレ港、スイス・アーラウの市民発の住民投票まで、市民参加型予算編成にはさまざまなアプローチが存在します。その一方で、ドイツやイタリアなどの国では公的予算に関して市民が共同決定することはできません。
公的資金の使い道を市民参加のもとで決めるにはどのような方法が考えられるでしょうか?諮問的な参加型予算編成や、義務的な財政レファレンダムのメリット・デメリットについて、あなたはどう考えますか?
この記事にコメントする