Navigation

難民申請者のための仮設住宅「イケア・ハウス」

このコンテンツは 2015/12/15

アールガウ州では難民申請者の収容施設が不足している。州当局は難民申請者300人用の仮設住宅として「イケア・ハウス」の購入を決めた。(SRF/swissinfo.ch)

これは、イケア・ファウンデーションと国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の資金援助を受け、ベター・シェルター社が開発した仮設住宅だ。小さいが少なくとも4人が生活できるスペースがあり、組み立ては至って簡単だ。1戸の価格は1200スイスフラン。ただし、同仮設住宅には暖房設備がないため、屋内に設置しなければならない。アールガウ州の関係当局は、広い空間に大勢の人が寝泊りしている地下の核シェルターに代わる、よい選択肢の一つだと考えている。

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

共有する

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?