マッターホルン初登頂から150年 ガイドの子孫が語る歴史の裏側
マッターホルンの初登頂から150年。実はこの登山隊にはツェルマット村のタウクヴァルター父子がガイドとして加わっていた。しかし、登頂は悲劇に終わった。4人が下山中に命を落としたからだ。そして2015年、このガイドの子孫が「新たな冒険」に挑戦する。山と村と自分たちの一家に深く影響を与えたこのできごとを再現する演劇で、先祖の役を演じるのだ。野外劇場で上演されるこの劇他のサイトへは、今大きな注目を集めている。
- Deutsch Matterhorn-Bergführerfamilie verlangt historische Erwähnung
- Português 150 anos depois, família dos guias reclama participação na história
- 中文 马特洪峰登山向导家庭要求写入历史
- Français 150 ans après, la tragédie du Cervin monte sur scène
- عربي بعد 150 عاماً، هل يرد التاريخ الاعتبار للمُرشدين تاوغفالدَر؟
- Pусский Покорение Маттерхорна на сцене под открытым небом
- English 150 years on, Matterhorn guides’ family stake claim in history (原文)
- Italiano 150 anni dopo, la tragedia del Cervino sale sul palcoscenico
20代の1人の若者が、スイスアルプスのツェルマット村にある高級ホテルの床を大股で歩き、若い女性の両肩をつかんで、こう懇願する。
「僕のために、やってくれないか、バルバラ」
若者の名はダヴィッド・タウクヴァルター。重要な場面のリハーサルを、すでに1時間で10回ほど繰り返している。ダヴィッドさんは、スイスを象徴する山、マッターホルンの初登頂に加わったガイドの直系だ。この大掛かりな劇で、ガイドの息子タウクヴァルター・ジュニアを演じるという幸運を得た。父親のタウクヴァルター・シニアを演じるのは、ダヴィッドさんの実の父親だ。
ダヴィッドさんの相手役、婚約者のバルバラ・ザルツゲベーを演じるのは、ロメンヌ・ミュラーさんだ。
「父は50歳。僕は23歳で、登頂当時のタウクヴァルター父子とほぼ同じ年齢だ」と、その日のリハーサルを終えたダヴィッドさんは言う。
「この登頂の悲劇はよく知っている。家族でよく話してきた。だから、演じられることになってうれしい」
役を演じる父親と息子は、ツェルマットで一家が経営する信託会社で働いている。ダヴィッドさんの父のヨーゼフさんは、息子より無口なタイプだ。記者は数カ月前、劇の場面の公開読み合わせの場でヨーゼフさんに会った。
「息子も私も役にぴったりだった。年格好も同じで、タウクヴァルター家出身ということで、演出家は自然に私たちを選んだようだ」
今日、マッターホルン初登頂は、次のようなことと切っても切り離せない。それは、登山隊の中の4人が途中で命を落としたことと、死の原因となったロープがたまたま切れたのか、それとも意図的に切られたのかという問題だ。
古い話に新しい光を当てる
この初登頂に成功した英国人エドワード・ウィンパーが、その後書いた本(いわば英国人が書いたバージョン)から、タウクヴァルター父子についての話は切り落とされたのだろうか?父子の視点を取り入れた「もう一つのバージョン」がもっと語られるべきなのだろうか?
劇のキャストの中の数人は、父子の視点に取り組んでみたいと考えているし、脚本もそこを掘り下げている。
「1865年当時もそれ以降にも、さまざまな説があった」とダヴィッドさんは言う。「ロープが自然に切れたという説。下山の時にタウクヴァルター・シニアがロープを切ったという説。そして私たちが最も可能性が高いと考えるのは、マッターホルン頂上に立った初の登山家になりたかったウィンパーが登る途中でロープを切り、そのためタウクヴァルター・ シニアが下山の際に不適切な予備のロープを使わざるを得なかったという説だ」
150年がたった今でも、このできごとの真相はそれほど重要なのだろうか?やはりタウクヴァルター家の1人で、ヨーゼフ・タウクヴァルターのいとこのマティアスさんは、さまざまな可能性について詳しい調査を行ってきた。またドイツ語圏の公共放送(SRF)でも、犯罪調査のようにしてこの未解決の謎を探る全2回の番組が放送された。
「(何が起こったかについて)説明することができたのは、英国人のウィンパーだった。タウクヴァルター父子は英語を話せなかった」とダヴィッドさんは言う。「私たちにとってこの劇が大切なのは、彼らの名誉を回復するという意味があるかだ。この劇には、これまで知られていない側面が含まれており、それを見てもらいたい」
さらに、「これは私たちの物語を語るチャンスでもある。タウクヴァルター父子について書かれたものは何もない。ウィンパーの話はいたるところで読めるのに」
一方、演出家のリヴィア・アンヌ・リチャードさんは、物語の設定を「異文化の衝突が起こった」時代と表現する。「マッターホルンに大きな敬意を払っていた」ツェルマットの住民たちが、それに登ろうとやってきた英国人たちと直接接触することになったのだ。
リチャードさんもまた、ロープが切れた時に何が起きたのか、真実を知りたいと思っている。劇は「さまざまに異なる説を示す」という。
素人俳優を多数起用
リチャードさんはこの公演のために35人のキャストを集めた。5人はプロの俳優で、残りはツェルマットの一般市民だ。初めて舞台に立つ人もいる。しかし7月には、世界中から集まった何千人もの観客を前に、巨大な野外劇場で演技することになっている。牛やロバなど、動物まで登場する予定だ。
「プロの俳優を35人雇うのは資金的に不可能だ」とリチャードさんは笑う。「でもそれだけでなく、出演者がプロだけではない舞台はとても新鮮だ。特に2人のタウクヴァルターさんの出演は素晴らしい。プロの俳優では表現できない真実味がある」
この劇の実にスイスらしい点の一つは、複数の言語が話されることだ。標準ドイツ語、英語、ツェルマットのあるヴァレー州で話されるスイスドイツ語の方言が入り交じる。
「言語については何も変える必要がなかった。人々が相手と何語で話していたかを想像して書いた」とリチャードさんは説明する。
当時のツェルマットの人々は、英語と言えばいくつか単語を知っている程度で、それほど話せなかった。そのため、劇中で英国人に対しては標準ドイツ語で話す。
それを聞いた英国人は、理解したことをグループの人々に通訳する。そこに推測が含まれていた可能性は高い。
リチャードさんは言う。「誤解があったということも、そしてこの誤解が悲劇の一因だったということも、劇のテーマの一つだ」

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。