Navigation

スイス、ワクチンパス義務をレストランにも拡大

スイスの「COVID証明書」はワクチン接種や陰性、最近り患したことを証明する Keystone / Ennio Leanza

スイス政府は8日、ワクチン接種や陰性を示す「COVID証明書」を13日からレストランや美術館、フィットネスセンターなど屋内の公共スペースに拡大することを決めた。

このコンテンツは 2021/09/08
swissinfo.ch/urs

COVID証明書の提示は、感染対策の一環として雇用主が従業員に求めたり、大学が学生に要求したりすることもできる。証明義務を導入した施設・イベントはマスク着用などの感染対策が義務ではなくなる。違反したゲストやイベント主催者は罰金が課され、証明のチェックを怠った施設は営業停止となる。

提示義務は16歳以上の個人に課される。13日に発効し、来年1月24日まで適用される。

スイスは新型コロナウイルスの第4波に見舞われている。保健当局によると、感染状況は依然として緊迫しており、新規感染者は1日2500~3000人で高止まりしている。過去14日間の人口10万人当たり感染者数は402人で、英国に次いでヨーロッパで2番目に多い。

政府は秋休みを前に、スイス国外で接種した人のワクチン証明の承認やスイス入国後の検査ルールの強化も検討している。

新しい措置は医療機関への過剰負担を減らし、店舗やオフィスを閉鎖せずに感染拡大を抑える狙いがある。

スイスのCOVID証明書はワクチン接種、回復(り患済み)、陰性のいずれかを証明する。これまでもナイトクラブや大規模なイベントでは証明書の提示が義務付けられていた。

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

共有する

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?