Navigation

スイス・エイズ・プログラム、エイズ対策強化を訴える

昨年スイスでは42人がエイズで死亡した。また、昨年のエイズ発病者数は600人だった。スイス・エイズ・プログラムは、スイスのエイズ感染は減少しているが、予防のための努力を続けなければならないと警告している。

このコンテンツは 2000/09/06 11:22

昨年スイスでは42人がエイズで死亡した。また、昨年のエイズ発病者数は600人だった。スイス・エイズ・プログラムは、スイスのエイズ感染は減少しているが、予防のための努力を続けなければならないと警告している。

スイス・エイズ・プログラムは、エイズ感染率・発病率が減少したからもう予防など必要無いという誤った認識を持つ事が、最も危険だと警告する。そして今後は、予防対策だけでなく、感染者・発病者の生活の質の維持、職場での差別対策などを進める必要があるとしている。

今年7月南アフリカで第13回世界エイズ会議が開かれ、第14回会議は2002年にスペイン・バルセロナで開催される。スイス・エイズ・プログラムは、予防キャンペーンと医学調査を援助するための国家予算の必要性も訴えている。

国連の統計によると、世界で約4、200万人がHIV陽性またはエイズ発病者だ。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。