Navigation

セント・バーナードの子犬、今年は32匹 記録更新

Keystone
このコンテンツは 2017/09/15 08:45

スイス南西部ヴァレー州マルティニにあるセント・バーナード犬の繁殖施設「Fondation Barry他のサイトへ」で今年生まれた子犬が32匹を数え、記録を更新した。

セント・バーナードはスイス原産の大型犬で、救助犬として有名。イタリア国境のサン・ベルナール峠にある修道院の修道士たちが、この犬を使って遭難者を救助したことにちなんでこの名前が付けられた(セント・バーナードはサン・ベルナールの英語読み)。遅くとも17世紀ごろにはこの修道院で繁殖が始まったとされている。

Fondation Barryはサン・ベルナール修道院から繁殖犬を引き継ぎ、2005年に開業。セント・バーナードの繁殖施設としては世界で最も古く、毎年平均20匹の子犬が生まれている。今月7日、8匹の赤ちゃんが生まれ、今年生まれた子犬の数が32匹になった。

(独語からの翻訳・宇田薫)

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。