クシュパン経済相、e-コマースにおける政府の援助を約束
パスカル・クシュパン経済相(写真)は、スイス・米ジョイント経済委員会主宰のe-コマース会議で、ニューテクノロジー分野でのベンチャービジネスへの政府の支援を公約する内容の演説をした。
このコンテンツは 2000/06/07
分
パスカル・クシュパン経済相(写真)は、スイス・米ジョイント経済委員会主宰のe-コマース会議で、ニューテクノロジー分野でのベンチャービジネスへの政府の支援を公約する内容の演説をした。
チューリッヒe-コマース会議で演説したクシュパン経済相は、先月から施行された、ベンチャ−資本の調達を容易にするためのベンチャー企業新法を例に取り、スイス政府は、ニューテクノロジー分野でのビジネス活動の奨励に力を入れていることを強調した。
「e-コマースの成功は、2つの要素にかかっている。ニューテクノロジーが提供する可能性を利用する企業の能力と、可能なかぎり最良のフレームワークコンディションを作り上げる政府の能力。この、2要素だ。」と述べ、テレコミュニケーションなど政府の対策を必要とする分野が、まだたくさんあると語った。特に、テレコミュニケーション市場の競争力を強化する必要性を訴え、通話料の値下げ、価格協定の廃止を求めた。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。