スイスでフェデラーを馬鹿にするとこうなる
今月、テニスのウィンブルドン選手権でまさかの逆転負けを喫したロジャー・フェデラー。それでもスイス人にとっては世界に誇るスーパースターだ。そのスターをスイスで馬鹿にすると、とんでもないことが起きる。(SRF/swissinfo.ch)
このコンテンツは 2018/07/17 15:17バーゼル出身のフェデラーは36歳を迎えてもなお世界トップランクに君臨。卓越したプレーセンス、前人未到の記録の数々、おまけにスキャンダル知らずと、まさに非の打ち所がない選手だ。そんなフェデラーを小ばかにした一人の男に降りかかる恐ろしい災難とはー。
※この映像はスイス公共放送協会(SRF)が製作したコメディーです。
ファンを大事にすることでも知られるフェデラー。2日の試合終了後、フェデラーがファンのサインの求めに応じる中、一人の女の子が「ロジャー、あなたのヘアバンドを下さい!」という黄色いプラカードを掲げて懸命にアピール。それに気づいたフェデラーは、バッグの中をごそごそと探り、女の子に白いヘアバンドを手渡した。
またフェデラーはこの試合前、いつものナイキではなく、新スポンサーのユニクロのウェアを着て登場し、話題をさらった。
(映像・SRF、文・宇田薫)
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。