Navigation

スイス人口2割「急な出費に備えなし」 国の調査結果で

スイスで家計のキャッシュフローに問題を抱える世帯は少なくない Keystone

連邦統計局他のサイトへは16日、スイス国民の賃金と生活状況に関する調査結果他のサイトへを発表し、2016年は人口の21.5%が2500フラン(約28万円)の請求書を1カ月以内に支払えない経済状態だったことがわかった。

このコンテンツは 2017/11/22 10:30

特に一人親、失業者、欧州以外からの外国人世帯でその傾向が強い。スイスの健康保険は年間最高2500フランまでが自己負担額のため、医療費などで想定外の出費がかかることがある。

また人口の8.9%が1週間程度の短期旅行をする経済的な余裕がなかった。スイスの隣国はそれよりも低く、イタリアは45%、フランスは23%、ドイツは18%、オーストリアは15%が自宅で休暇を過ごしている。

スイス人口の6.9%が貧困予備軍。フランスとオーストリアは8%、ドイツは10.5%、スペインは約15%。

外部リンクへ移動

(英語からの翻訳・シュミット一恵)

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。