スイス人口2割「急な出費に備えなし」 国の調査結果で
連邦統計局他のサイトへは16日、スイス国民の賃金と生活状況に関する調査結果他のサイトへを発表し、2016年は人口の21.5%が2500フラン(約28万円)の請求書を1カ月以内に支払えない経済状態だったことがわかった。
このコンテンツは 2017/11/22 10:30
特に一人親、失業者、欧州以外からの外国人世帯でその傾向が強い。スイスの健康保険は年間最高2500フランまでが自己負担額のため、医療費などで想定外の出費がかかることがある。
また人口の8.9%が1週間程度の短期旅行をする経済的な余裕がなかった。スイスの隣国はそれよりも低く、イタリアは45%、フランスは23%、ドイツは18%、オーストリアは15%が自宅で休暇を過ごしている。
スイス人口の6.9%が貧困予備軍。フランスとオーストリアは8%、ドイツは10.5%、スペインは約15%。
(英語からの翻訳・シュミット一恵)

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。